最新のお知らせ一覧

お肌トラブルを解決「バリアケア」

みなさま、この時期は「乾燥」にお悩みではありませんか?

特にコロナ禍ということで、一日中マスクをすることによる顔の乾燥、
さらに頻繁に手洗いやアルコール消毒をすることによる手の乾燥。
この2か所の乾燥にお悩みの方は大変多いのではないかと思います。

私も今年は手の乾燥に悩んでおりました。
手の甲が乾燥により赤切れを起こし、
手を洗うのもアルコール消毒をするのも痛みがあり、
市販のハンドクリームをいろいろ試していましたが、どれも大きな効果は表れず。。

乾燥の時期が終わるまで我慢するしかないかなと諦めていました。

 

そこで弊社の社長に相談したところ、こちらの商品「バリアケア」をおすすめしていただきました。

 



このバリアケアは、
・薬用スキンケア入浴液(2,000円+税)
・透明石けん(1,500円+税)
・薬用ボディクリーム(3,200円+税)

の3種類の商品が販売されており、私は入浴液とボディクリームを利用しました。

毎日お風呂上りに洗面器に入浴液を張り、手を漬け込みます。
そのあと洗い流したりはせず、ふき取った後にボディクリームを塗りこみます。

それを2週間続けた結果がこちらです。

 



赤切れでぱっくり開いた傷は塞ぎ、今は手を洗っても痛みがありません。
他のハンドクリームなどを使用することもなく、寝る前に毎日、バリアケアを使用するだけでここまで回復しました。

 

正直ここまでの回復には驚いていますが、これで冬の悩みが一つ解決しました。

 

弊社にてこちらのバリアケア。サンプルもご用意しております。
ぜひお試しください。


格安セール開催中!

ただいま、弊社店頭にて特価セール開催中です。
台車の上に載っている商品すべて、
通常価格より大幅値下げした特価にてお買い求めいただけます。
 

 




その中でも一番のおすすめ商品は、こちらの「泣き笑いたあたん



≪たあたん≫は赤ちゃんの感触・重さなどを研究し、
本物の赤ちゃんに近づけ、生まれた人形です。

認知症の方、独居で孤独な思いをされている方を対象に、
リアルな赤ちゃん人形と身近に接することで喜びや自信を取り戻そうとする。
これをドールセラピーと呼びますが、日本でも近年重要視されているアプローチ方法です。


泣いたり笑ったりする赤ちゃん人形と過ごし、刺激のある毎日を送れるよう、大切な人へのプレゼントに最適です。

こちらのたあたん人形は通常価格14,800円(税別)のところ、今なら7,000円(税込)でご購入いただけます!
限定2個、通常価格の半額以下で販売。なくなり次第終了でございます。

 

その他肌着やパジャマ、尿器、消毒用のアルコールなどの消耗品などなど。。

表示価格は全て割引後の税込み価格。
 

パッケージに痛みがある商品もございますが、品質には問題ありません。
台車に出ているもの限りとなりますので、この貴重なセールをお見逃しなく!

ご来店を心よりお待ちしております。


コロナウイルス対策実施中

年が明け、寒さも本格的になってきた今日、
新型コロナウイルスの感染者数が格段に増えてきております。

 

10月から12月まで、新規感染者数が0人の日々が続き、感染が落ち着いていた香川県においても14日には94人、15日は62人、16日は85人と非常に多い感染者数が発表されています。

 

しかし私は、こんな時こそコロナウイルスを過剰に恐れすぎないことが必要だと思います。
今まで通り引き続き3密を避け、マスクを着用し、手洗いうがいをこまめにする。
これが一番の対コロナウイルスへの有効策であることに変わりはありません。
マスコミの新規感染者数の報道に惑わされることなく、
自分の体は自分で守る意識を持ち、
慌てず今自分ができる感染対策を行っていきましょう。
 

弊社でもこれまでどおり、店舗内の換気、従業員の体調管理を徹底し、コロナウイルス対策を続けてまいります。

 

先の見えないウイルスとの戦いで、心身疲労があるかと思います。
しかし、それは人類みな同じです。
今一度、気を引き締めて、みんなでこの苦境を乗り越えましょう。



防犯と交通安全にご協力ください

近日、交通事故や小さい子を狙った犯罪が増えております。
そういった事故・犯罪を未然に防ぐためには、
日頃から防犯や交通安全を勉強しておくことが必要です。

 

弊社は、琴平町小学校地区で飾られている「防犯と交通安全」ポスターに協賛しております。

 

まず防犯の合言葉として、「いかのおすし一人前」があります。

いか」:知らない人について行かない
」:知らない人の車に乗らない
」:怖い時は助けてと大きな声を出す
」:その場からすぐに逃げる
」:近くの大人に知らせる
一人」:一人で遊ばない
」:出かける前に家の人に誰とどこへ行くのか知らせる

私が小学生の時は、「いかのおすし」と教わっていましたが、
現在は「いかのおすし一人前」が基本となっているようです。

ご自宅にお子様がいらっしゃる家庭は、ぜひ改めてこの合言葉を徹底していただけたらと思います。

 

また、通学や通勤、近所への買い出しなどで自転車を使われる方も多いと思います。
自転車は、免許が必要ないため、誰でも乗ることができるので大変便利なものでありますが、
だからこそ自分で交通ルールを勉強して乗らないと、
事故に巻き込まれたり、自ら事故を招く可能性もあります。

以下が自転車の基本ルールです。

①車道と歩道の区別があるところは車道通行が原則
②車道は左側を通行
③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
④安全ルールを守る
⑤13歳未満の子どもはヘルメットを着用

 

全て守れていますでしょうか?
歩道を自転車で走っている方を多く見ますが、標識がない限り、車道通行が原則です。
自転車による交通事故は最近よく耳にします。
被害者にも加害者にもならないように、ルールの厳守にご協力ください。

 

一人ひとりが防犯や交通安全を心がけていくことでよりよい社会になるはずです。
自分自身を守るためにも、ぜひこの機会に一度、自分の行動を振り返ってみてはいかがでしょうか?

 

 



新年のご挨拶

謹んで新年のお喜びを申し上げます。

旧年は大変お世話になり、厚く御礼申し上げます。

 

本年も、皆様にご満足いただけるサービスを提供できますよう、
引き続き感染症対策を徹底したうえで、
地域に根付いた会社となるよう努力してまいりますので
変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

 

なお、本日1月4日より通常通り営業を再開いたしましたので宜しくお願い致します。

寒い日が続きますが、どうぞご自愛くださいませ。

 

株式会社イシカワ 代表取締役 岡野尚美 

 

 



ページトップに戻る

介護についてお困りの方、まずはお気軽にお問い合わせください。

【受付時間】 8:30~19:00

メールフォーム