最新のお知らせ一覧

防犯と交通安全にご協力ください

近日、交通事故や小さい子を狙った犯罪が増えております。
そういった事故・犯罪を未然に防ぐためには、
日頃から防犯や交通安全を勉強しておくことが必要です。

 

弊社は、琴平町小学校地区で飾られている「防犯と交通安全」ポスターに協賛しております。

 

まず防犯の合言葉として、「いかのおすし一人前」があります。

いか」:知らない人について行かない
」:知らない人の車に乗らない
」:怖い時は助けてと大きな声を出す
」:その場からすぐに逃げる
」:近くの大人に知らせる
一人」:一人で遊ばない
」:出かける前に家の人に誰とどこへ行くのか知らせる

私が小学生の時は、「いかのおすし」と教わっていましたが、
現在は「いかのおすし一人前」が基本となっているようです。

ご自宅にお子様がいらっしゃる家庭は、ぜひ改めてこの合言葉を徹底していただけたらと思います。

 

また、通学や通勤、近所への買い出しなどで自転車を使われる方も多いと思います。
自転車は、免許が必要ないため、誰でも乗ることができるので大変便利なものでありますが、
だからこそ自分で交通ルールを勉強して乗らないと、
事故に巻き込まれたり、自ら事故を招く可能性もあります。

以下が自転車の基本ルールです。

①車道と歩道の区別があるところは車道通行が原則
②車道は左側を通行
③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
④安全ルールを守る
⑤13歳未満の子どもはヘルメットを着用

 

全て守れていますでしょうか?
歩道を自転車で走っている方を多く見ますが、標識がない限り、車道通行が原則です。
自転車による交通事故は最近よく耳にします。
被害者にも加害者にもならないように、ルールの厳守にご協力ください。

 

一人ひとりが防犯や交通安全を心がけていくことでよりよい社会になるはずです。
自分自身を守るためにも、ぜひこの機会に一度、自分の行動を振り返ってみてはいかがでしょうか?

 

 



一覧に戻る

ページトップに戻る

介護についてお困りの方、まずはお気軽にお問い合わせください。

【受付時間】 8:30~19:00

メールフォーム